昼食手当を支払うと残業代が上がるか?

昼食手当を支払う場合、昼食手当は割増賃金の計算に含めなければならないのでしょうか?
昼食手当は、割増賃金の計算から除外できる賃金とされていないため、割増賃金の計算から除くことはできません。
労務問題一発解決バイブル無料購読

無料!経営者必見!
「労務問題、一発解決!」奇跡のバイブル
いますぐ会社を守る準備をしよう!

このコンテンツの目次
  • 割増賃金の計算から除外できる賃金
  • 賃金に該当しないもの
  • 事例詳細

割増賃金の計算から除外できる賃金

労働の対償として支払われる賃金は割増賃金の計算から除外することはできません。

労働と直接的な関係が薄く、個人的事情に基づいて支給されるようなものは割増賃金の計算から除外することができます。

具体的には、以下の7項目が限定的に除外することができます。

  1. 家族手当
  2. 通勤手当
  3. 別居手当
  4. 子女教育手当
  5. 住宅手当
  6. 臨時に支払われた賃金
  7. 1ヶ月を超える期間ごとに支払われる賃金

賃金に該当しないもの

任意的、恩恵的なもの、福利厚生的なもの、実費弁償的なものは賃金ではないとされているため、そもそも割増賃金の計算の対象ではありません。

任意的、恩恵的なもの
結婚祝金、死亡弔慰金、出産見舞金、災害見舞金などの慶弔見舞金、年功慰労金、退職金、記念品代など

福利厚生的なもの
財産形成貯蓄を奨励するため事業主が支払う奨励金、生命保険料補助金、住宅貸与、食事供与など

実費弁償的なもの
出張旅費、宿泊費、移転料、本人の車や携帯電話を業務使用した場合に支給したもの、解雇予告手当など


社長を守る会の会員様を全力でサポートします!
社長を守る会
人事労務のお悩みは、今すぐ電話相談で即解決!
当サイトのすべての動画・マニュアルもオンラインで見放題!

事例詳細

服服飾の卸・小売業を営む北大塚商会の北大塚社長は、ある日、総務部長とこんな会話を繰り広げました。

社長

総務部長、最近テレビで見たんだが、最近のIT企業は社員食堂があって、無料で食事ができるところがあるみたいじゃないか。その会社は求人も好調らしい。

総務部長

そのテレビなら私も見ました。おしゃれな食堂で、食事も選べるようですね。

社長

そうなんだよ、うちでもああいうことはできないかねー。でも、食堂を新たに作るのは厳しいなー。

そう、北大塚商会では最近求人をしても、なかなか応募がなくて困っていたのです。

そこで社長は、福利厚生制度を充実させることで、社員のモチベーションを向上させるのと同時に、少しでも応募者を増やせないか考えていました。

社長と総務部長は、相談した結果、社内に食堂を新たに作るのは、コストがかかりすぎるので、昼食代の一部を昼食手当という名称で補助することにしました。

そして、就業規則にも記載し、制度を開始しました。

その後、社長と総務部長は、社員が喜んでいると聞き、満足していました。

ところが、制度開始から半年ほど経過したある日、入社後1年ぐらいのB社員が、総務部長に、こう言ってきました。

B社員

昼食手当ですが、どうも自分の残業代の計算に反映されていないようです。半年ぐらい前に制度を開始していますから、さかのぼって差額を払ってください。

総務部長

な、なにを言っているんだ君は。昼食手当は君たちのためを思って付けたんだ。いわば福利厚生みたいなものだろう。残業代に反映するわけはないじゃないか。

B社員

いえ、労働基準法で、除外できる手当は、家族手当、住宅手当、通勤手当など一部に限られていると聞いています。昼食手当はその中に入っていませんから除外できません。さぁ払ってください!

総務部長

そんなバカなことがあるかーーーっ!! そんなのとんでもない話だ!!

昼食手当は割増賃金の計算から除かれない

さて、昼食手当はどう扱われるのでしょうか。

結論から言えば、B社員の指摘の通り、労基法施行規則第21条で、割増賃金の計算から除外できる賃金とされておらず、通達(昭和26.12.27 基収6126号)上も、昼食補助として1日50円を支給した例について「賃金とする」としています。

元々、労基法第11条で、賃金、給料、手当等の名称を問わず労働の対償として支払うものをすべて賃金とするとされています。

さらに同法第37条で、時間外労働あるいは休日労働については、通常の労働時間または労働日の賃金の計算額に政令で定める割増率を乗じた割増賃金を、支払うこととなっています。

そのため、労基法第11条で定める賃金に該当するものは、家族手当、通勤手当、住宅手当等の一部を除き、原則として割増賃金の計算対象となります。

無論、同法第11条で、賃金でないとされているものもあります。

例えば、任意的、恩恵的な給付としての慶弔見舞金や、福利厚生施設と解釈できる住宅の貸与、浴場施設、運動施設、労働者の必然的支出を補うもの(生命保険会社と労働者が任意に生命保険契約を締結した場合の保険料補助や、財産形成貯蓄を奨励するための奨励金など)は、賃金ではないとされています。

手当の支給と食事の給付は異なる

ところで、社長と総務部長が見たテレビで取り上げられていたIT企業は、金銭ではなく直接食事を給付していました。

この場合は、行政通達(昭和30.10.10 基発644号)で、住込みでかつ2食以上の供与を受ける場合を除いて、

  1. 食事の供与のために賃金の減額を伴わないこと
  2. 食事の供与が就業規則、労働協約等に定められ、明確な労働条件の内容となっていないこと
  3. 食事の供与による客観的評価額が、社会通念上、僅少であること

のいずれも満たす場合は、賃金としてではなく、福利厚生として扱うとされているほか、もし代金を徴収している場合は、原則として賃金とはせず、ただし徴収額が実際の費用の3分の1を下回る場合は、差額を賃金とみなすとする通達もあります。(昭和22.12.9 基発第452号)

会社が従業員のために福利厚生としてよかれと思って導入した手当でも、場合によっては未払いの割増賃金が発生する原因となることもあります。
就業規則への具体的な記載方法は、以下のセミナーで詳細を解説しています。
セミナー参加者特典として、無料個別相談で疑問点をすべて解消することもできます。


「会社を守る就業規則」徹底解説セミナー

「会社を守る就業規則」徹底解説セミナー

竹内社労士事務所の代表である竹内が、最新の法改正や労働事情を踏まえ、2023年度版に改訂した最強の就業規則をベースに、法的根拠やトラブル事例、判例などを豊富に交え、会社を守るポイントをわかりやすく解説します。

「会社を守る就業規則」徹底解説セミナー開催予定

2024/04/19(金)受付開始 9:00 セミナー開始 9:30~16:30 満席
2024/05/24(金)受付開始 9:00 セミナー開始 9:30~16:30 満席
2024/06/21(金)受付開始 9:00 セミナー開始 9:30~16:30 空有
2024/07/26(金)受付開始 9:00 セミナー開始 9:30~16:30 空有  


就業規則セミナー
就業規則マニュアル(正社員用)
就業規則マニュアル(非正規社員用)

オンライン動画「会社を守る就業規則」徹底解説セミナーのご視聴方法

社長を守る会の方は、「アンカー・ネット」会員マイページにログイン
するだけで、すべてのコンテンツを、購入することなくご利用になれます。


社長を守る会以外で会員マイページをお持ちの方は、
下のボタンからログインして、オンライン動画のご購入とご視聴が可能です。

会員ログインして購入

当サイトで初めてご購入される方会員マイページをお持ちでない方は、
最初に、下のボタンから無料会員登録を行ってください。

会員登録後、上のボタンまたは会員マイページ内からご購入いただけます。

新規会員登録して購入


労務問題一発解決バイブル無料購読

無料!経営者必見!
「労務問題、一発解決!」奇跡のバイブル
いますぐ会社を守る準備をしよう!

改正労働基準法レポート
労務問題解決のカテゴリー
面接・採用 配転・異動 退職・解雇
服務規律 ハラスメント 労働時間
年次有給休暇 賃金・退職金 健康問題
懲戒処分 損害賠償 労働条件変更
労働組合 福利厚生 その他