就業規則全般に関するQ&A
任意記載事項とは何ですか?
Answer
就業規則の任意記載事項とは、使用者が任意に記載することができる事項です。
目 次
- 任意記載事項とは
任意記載事項とは
任意記載事項とは、使用者が任意に記載することができる事項です。
例えば、経営理念、服務規律等が挙げられます。
任意記載事項には、基本的には法的規制がありませんから、社長が理想とする社員像や道徳観を、公序良俗に反しない範囲内で自由に記載することができます。
そういった観点から見ると、任意記載事項は、社長のこれまでの経験や物の考え方、そして目指すべき会社像とはどういうものなのかなど、社長の意見を最も反映できる部分ですから、就業規則の中では最も重要な部分の一つと言えるでしょう。