年俸制と残業代

年俸制にすれば残業代は必要ありませんか?
年俸制も例外ではなく、原則、すべての労働者に対して、残業代を支払わなければなりません。
労務問題一発解決バイブル無料購読

無料!経営者必見!
「労務問題、一発解決!」奇跡のバイブル
いますぐ会社を守る準備をしよう!

このコンテンツの目次

年棒制と残業代

労働基準法第37条では、原則1日8時間、週40時間以上の労働に対しては、25%の割増賃金の支払いを義務づけています。

これは、年俸制も例外ではなく、原則、すべての労働者に対して適用されます

年俸額のうち残業代等の部分が区別されその額が明確になっていれば、残業代等を含む年俸額の設定は可能であり、その額に達するまでは支払わなくてもよいことになります。

ただし、実際の残業代がそれを超えたときは、月々の給与で超過分を支払われなければなりません。

「会社を守る就業規則」徹底解説セミナー

「会社を守る就業規則」徹底解説セミナー

竹内社労士事務所の代表である竹内が、最新の法改正や労働事情を踏まえ、2024年度版に改訂した最強の就業規則をベースに、法的根拠やトラブル事例、判例などを豊富に交え、会社を守るポイントをわかりやすく解説します。

「会社を守る就業規則」徹底解説セミナー開催予定

2025/04/18(金)受付開始 9:00 セミナー開始 9:30~16:30 満席
2025/05/09(金)受付開始 9:00 セミナー開始 9:30~16:30 満席
2025/06/20(金)受付開始 9:00 セミナー開始 9:30~16:30 空有
2025/07/11(金)受付開始 9:00 セミナー開始 9:30~16:30 空有


就業規則セミナー
就業規則マニュアル(正社員用)
就業規則マニュアル(非正規社員用)

労務問題一発解決バイブル無料購読

無料!経営者必見!
「労務問題、一発解決!」奇跡のバイブル
いますぐ会社を守る準備をしよう!

改正労働基準法レポート
就業規則講座のカテゴリー
作成・手続 構成・総則 採用・試用 人事制度
退職・解雇 服務規律 労働時間 休日
有給休暇 賃金 安全衛生 懲戒・賠償